ブログ
0836-58-6088
〒755-0241 山口県宇部市東岐波6143-5
営業時間 10:00〜19:00 定休日 月曜日
ホーム
工房聖庵について
陶芸体験
陶芸教室
骨壷教室
アクセス
ブログ
宇部の陶芸教室なら工房聖庵|Home
> ブログ
ブログ
2023/07/02
6月分の素焼きをしました
雨続きで、作品の乾燥が出来ず、素焼きが遅れてましたが、 ようやく素焼きすることができました。 今回は大物が多くあります。 でも、この先雨が…
2023/06/04
5月分の本焼き
5月分の本焼きをやっとしました。もっと早くしたかったのですが、悪天候の為 窯に炎をいれる事ができませんでした。 おまた…
2023/05/29
窯の修理
窯で一番大事な支柱が斜めになって来て、本焼きをやる状態ではなかったので 支柱の取り替えをしました。 全…
2023/05/20
金継ぎの体験
大事にされているお湯呑み碗が欠けてしまったので修理をしたいとの事で聖庵教室に 来られました。簡単な方法で修理をしてみたのですが、なんとかOK…
2023/04/22
本焼きをしました
トトロや皿、カップ様々な作品が入っていますが今回は特にピンク色を綺麗に出したかったので 窯を開けた時、思わずほっとしました。 きれいなピンク…
2023/04/20
本焼きの窯詰め完了です
窯詰めが完了しましたので、今から炎入れです。 面白く又、無事に焼けてくれることを祈るばかりです。 ■■□――――――――――――――――――…
2023/04/17
4月の素焼きをしました
いつもは20日頃に素焼きをするのですが、今回も4月は若干早めに素焼きをしました。 多肉用鉢が結構あります。 やはり今は多肉ブームな…
2023/03/28
骨壺体験で作られました。素晴らしい出来あがり
■■□―――――――――――――――――――□■■ 工房聖庵 【住所】 〒755-0241 山口県宇部市東岐波6143-5 【電話番号】 0836…
2023/03/20
子供さんたちの作品
幼稚園児たちの卒園記念作品です 子供会さんでの作品です。 ■■□―――――――――――――――――――□■■ 工房聖庵 【住所】 〒755-0241 山口…
2023/02/16
本焼き後の窯開きがとても印象的。凄いです
■■□―――――――――――――――――――□■■ 工房聖庵 【住所】 〒755-0241 山口県宇部市東岐波6143-5 【電話番号】 0836-58-6088…
2023/03/13
生徒さん作品パート1
「春がそこまで来ています」作品です。 玄関でこの作品に迎えられたら思わずにっこりさせられる作品に なりました。 このお抹茶碗で頂くお抹…
2023/03/10
2月作品の本焼き
今回は子供会さんや幼稚園児さんの作品が多かったです。 色んな作品が出来ているので紹介していきますね。 ■■□――――…
‹
1
2
3
4
5
6
7
8
›
»
Contents
ホーム
工房聖庵について
アクセス
お問い合わせ
よくあるご質問
ブログ
生徒さんの声
陶芸の魅力
お知らせ
New
25/03/15
幼稚園児さんの卒園記念作品です
25/03/14
3月の焼成をしました
25/02/15
2月の焼成をしました
TOP