陶芸教室
陶芸教室
宇部にある陶芸教室「工房聖庵」は、陶芸の本格的な技術や知識を学ぶことができます。
ろくろをはじめ、釉薬や薪窯など、充実した設備と、経験豊富な講師による親切丁寧な指導のもと、楽しみながらオリジナル作品の制作に取り組める環境を整えています。
なお一日体験教室は、宇部や宇部の周辺にお住まいの方はもちろん、観光客の方のご参加も大歓迎です。
近年、薪窯は、排煙や燃料の問題によって、減少傾向にあります。
しかし、陶芸教室「工房聖庵」では薪窯にこだわっています。
灯油釜やガス窯、電気釜などを取り入れているところも多いですが、薪ならではの天然の灰をかぶり、人力で操った本物の炎で焼き上げる陶器には、独特の魅力が備わります。
手動で回転させる手ろくろです。
高さ9㎝×幅25㎝を7台、高さ15㎝×幅24㎝を1台、高さ5㎝×幅25㎝を1台と、全部で9台あります。
基本はテーブルの上に置き、椅子に座って作業を行っていただきます。
回転スピードを調節できる電動ろくろも2機ですが、用意しています。
作業を行う際は、服が汚れることのないよう保護カバーを装着していますが、場合によっては汚れる可能性もありますので、ご注意ください。
宇部で活動する陶芸教室「工房聖庵」では、15種類の釉薬を取り扱っています。
主に使用しているのは萩釉薬ですが、黄瀬戸釉、あめ釉、るり釉、織部釉、黒天目釉、わら灰マット釉、青磁釉などの釉薬を用意しています。
本格的な薪窯を設置しています。
ガス窯や電気窯などとは異なり、強い炎で焼き上げるため、講師でも思いもよらない作品ができ上がります。
「工房聖庵」は、宇部をはじめ、宇部の周辺でも薪窯で作品制作を行える数少ない陶芸教室です。
陶芸教室「工房聖庵」の指導は、宇部で評判となっています。
陶芸家としてオーダーメイドで作品の制作依頼を受ける講師が、陶芸の基礎から親切丁寧にお教えしています。
技術や知識を一から学びたいという方にはおすすめの陶芸教室です。
素焼きを行った後、釉薬に漬け込む前に行うのが絵付けです。
マグカップやお皿など、絵付けを行うことで個性的な作品へと仕上げることが可能です。
「工房聖庵」では、おしゃれさを演出する絵付けの方法などもしっかりとお教えします。
陶器は、釉薬に漬け込んで本焼きを行うことで、ガラス状の膜に覆われ、強度を高め、腐食しにくい状態になります。
作品の質を左右する釉薬の種類は豊富で、「工房聖庵」では15種類を扱っていますが、ご興味がある方には、その他の種類についてもご説明しています。
火曜:10時~12時
水曜:10時~12時/19時~21時
木曜:10時~12時/14時~16時
金曜:14時~16時
土曜:14時~18時
日曜:14時~17時
上記の中からご自由にお選びください。
水曜夜など、「工房聖庵」は宇部や宇部周辺にお勤めの方が仕事帰りに通える陶芸教室です。
陶芸教室「工房聖庵」は、どなたでもご入会いただけます。
入会金は一律1,000円です。
コースは2種類で、受講回数が月4回で4,000円、月2回なら3,000円です。
「いきなり通うのはちょっと」という方は、まずは体験教室をご利用ください。