ブログ
0836-58-6088
〒755-0241 山口県宇部市東岐波6143-5
営業時間 10:00〜19:00 定休日 月曜日
ホーム
工房聖庵について
陶芸体験
陶芸教室
骨壷教室
アクセス
ブログ
宇部の陶芸教室なら工房聖庵|Home
> ブログ
ブログ
2019/08/10
面白い発想!(^^
黒泥で作られたお皿に白化粧土で模様を入れているところですが、その模様の入れ方が 私には思いもつかないものでした。 模様の正体は・・・桃な…
2019/07/31
親子で仲良く
お父さんは「たたら」作りで葉っぱの形をしたお皿と「ろくろ」でぐい吞みを作られ、お兄ちゃんはお茶碗を 二つ「手びねり」と「ろくろ」で作られました…
2019/07/30
宇部のゆめタウン内で陶芸体験
[caption id="attachment_664" align="alignnone" width="281"] DSC_0015[/caption] [caption id="attachment_665" align="alignnone" width="500"] DSC_001…
2019/07/29
お父さんがびっくり!
こんなにも真剣な顔に、お父さんはビックリ!。Σ(゚Д゚) 実は言われた通りに作られるので私もびっくり!Σ(゚Д゚) まだ学校に上がっていない僕なのに、こ…
2019/07/27
夏休みイベント 子供会 パート2
女の子はカップなどが多かったのですが、男の子は斬新な器やジニーが出て来そうなランプの 花瓶に挑戦。 思い思いの作品が出来たようですね。 &nb…
2019/07/26
ネイルをされていてもバッチリ
[caption id="attachment_655" align="alignnone" width="500"] DSC_0013[/caption] [caption id="attachment_656" align="alignnone" width="500"] DSC_001…
2019/07/21
夏休みイベント 子供会「陶芸体験」
今日は8人のお友達が「陶芸体験」に来てくださいました。 最初は学校で使う粘土とは違うので面食らっている感じでしたが 粘土の感触にも慣れて…
2019/07/15
ずーっとテレビ出演
この画像はYabテレビ局で放送されているJチャンヤマグチの画面ですが 上部中央に注目してください。 分かりますかあ?。私の作ったYabのゆ…
2019/07/12
二つとも「ろくろ」作りです
お一人様につき「手びねり」と「ろくろ」作りを一つずつ計2つ作って頂くのですが 最近は「ろくろ」作りのみしたいと言われる方が多くなりました。 …
2019/07/04
やはり、恥ずかしい(*ノωノ)
7月4日、ついにyabで我が教室が紹介されたのですが、恥ずかしくて まともにテレビをみることができないものですね。 自分の日頃の癖も出まくり。 …
2019/07/03
仲良くお揃いの作品を
フリーカップもお茶碗もお揃いの形にできました。 「ろくろ」で作られたお茶碗がほぼ同じに出来たのは素晴らしいです。 中々、こう上手くいかないも…
2019/07/02
学校「親の会」
学校「親の会」の方達が11月にされる学校でのイベントの視察がてら陶芸体験に来られました。 とても楽しそうに作られていたので良かったです。 作…
«
‹
18
19
20
21
22
23
24
25
26
›
»
Contents
ホーム
工房聖庵について
アクセス
お問い合わせ
よくあるご質問
ブログ
生徒さんの声
陶芸の魅力
お知らせ
New
25/03/15
幼稚園児さんの卒園記念作品です
25/03/14
3月の焼成をしました
25/02/15
2月の焼成をしました
TOP